トップ>高山植物


玉原高原の花

トップへ
トップへ
次へ
次へ


玉原高原のハイキング:トップ>玉原高原
2010年06月05日

尾瀬大戟(オゼタイゲキ)
葉なのか花なのかわからない花を咲かせます。(苞葉が花のように黄色くなる)

2010年06月05日

不明
雑草かとはおもいますが、実がたわわになっていました

2010年06月05日

不明
結局何の花なのかわかりませんでした

2010年06月05日

アザミ?
つぼみが綺麗です

2010年06月05日

綿菅(ワタスゲ)
白い綿毛みたいな花です。

2010年07月04日

鷺管(サギスゲ)
ワタスゲの開く前かと思っていましたがどうも違う種類みたいです

2010年06月05日

裏白瓔珞(ウラジロヨウラク)
花の名前は自信ないですが。。。

ドウダンツツジと思いましたが細長いですね。
ピンク色が綺麗です

2010年06月05日

檜扇菖蒲(ヒオウギアヤメ)
花は扇状で可憐な花です

2010年06月05日

不明

2010年06月05日

金黄花(キンコウカ)
黄色の見事な色の花

2010年06月05日

朱鷺草(トキソウ)
鳥のトキからとった名前のようです。

2010年06月05日

小梅惠草(コバイケイソウ)
先端に沢山の花を咲かせます

2010年06月05日

小梅惠草(コバイケイソウ)
咲ききったあとの実と思われます

2010年06月05日

沢蘭(サワラン)
下に向いて咲いている物静かな花です

2010年06月05日

銀龍草(ギンリョウソウ)
森に入るといくつものキノコを思わせる姿の花が点在しています。
私は始めてだったのでとても新鮮でしたが、調べると結構有名みたい
ユウレイタケの異名を持つ半透明で葉緑素を持たないで養分は落葉などから得るというもの
腐生植物らしい。(全盛期を過ぎると色黒くなり無残な姿です・・)

2010年06月05日

御前橘(ゴゼンタチバナ)
おそらく、、名前あっているとおもいます
(葉の形状がイマイチ合致しないので心配ですが)

2010年06月05日

キノコ
湿地帯なのでよく自生しています

2010年06月05日

シダ植物
あまり興味ないので名前は調べていません。
直径1.5mぐらいあったので大きな植物です

2010年06月05日

不明
緑が綺麗です

2010年06月05日




トップへ
戻る
次へ